natulifenet Blog
2022/12/28 08:14
おはようございます
ナチュライフ ono です
毎日、舌苔ケアしてますか?
舌苔は、毎日継続することが大事みたいですよ!
舌苔とは、舌の表面にある凹凸に口内の細菌が堆積して苔状になったもの
舌苔(ぜったい)とは、舌の表面にある凹凸に口内の細菌が堆積して苔状になったものです。
口内の皮膚が剥がれてできた垢・食べもののカス・唾液の成分・細菌・微生物などが溜まって形成されるそう。
歯磨きは、毎日しますが
意外と舌磨きは、習慣になってかたも多いと思います。
特に、年齢を重ねると、唾液量が減ってくるので
舌苔も厚くなりやすく、それが口臭の原因にも
厚くなるとさらに細菌も付着しやすいという悪循環に
特に朝起きて、舌を見ると、1日のうちで一番白かったりします
寝ている間の唾液量ですかね・・・。
私も、舌磨きは気になって数年前から時々忘れちゃうときありますが、ほぼ習慣にはなってますが
以前は、舌磨きのブラシとかを購入してケアしてました
でも、衛生的に使えるブラシの替え時がイマイチわからなかったり
ゴシゴシやってしまったり・・・
無理にキレイにしようとしてあまり強くこすると、舌を傷つけて、その傷から細菌などの付着などの影響にもなり
逆効果になりかねないそうです。
でも!
優しくこするだけで
舌キレイにできるのが
これ!
毎日の口臭予防に!【Made in TSUBAME認証】純チタン製舌みがき「クリンタン™」
◯軽くて錆びにくい半永久的に使用可能な純チタン製
純チタンは金属特有の臭いが少なく、舌触りも滑らか、また非常に軽く錆びにくいという特徴を持っています。一度買うと半永久的にご使用いただける為、プラスチック製などの舌みがきと比べ環境に優しく経済的です。
◯衛生的な継ぎ目のない一体成型
継ぎ目がない形なので、全体をさっと洗って水気をふき取ってしまえば清潔な状態を保てます。中性洗剤のご使用や煮沸消毒を行って頂くことも可能です。
◯人も場所も選ばないスタイリッシュでニュートラルなデザイン
「クリンタン™」は、口臭エチケットアイテムには見えないスタイリッシュなデザインなので、どんな方にも場所を選ばず使って頂けます。
◯使用用方
(1)柄の部分を両手に持ち、U字部分を舌の奥へ軽く置く。
(2)本製品を前方に引き出し、優しく舌苔を掻き出す。
(3)2~3回繰り返す。
(4)よく口をゆすぐ。
使用するとわかるのですが
舌に優しく密着して、キレイにしてくれます!!
舌苔は口臭の原因のひとつ。毎日歯を磨いたり、
食事にも気をつけているのに、口臭がなくならない…なんて人は、舌苔が原因かもしれません。
舌苔は歯磨きでは取れないので、しっかり歯を磨いていても、
舌のケアをしていないと口臭ケアにはなりません・・・。」
舌苔には細菌のほかに、食べかすや、口の中のはがれた粘膜なども含まれ、ニオイの元なり、口臭になってしまいます。
だから口臭をなくすには、原因となる舌苔を取り除くことが大切なんです!
舌苔には、胃腸の調子も反映しているようなので、
日々舌の色をチェックしながら、
クリスタンで舌を優しく磨いて、日々蓄積してしまう舌苔ケアしてみてください!!
”クリスタン”は、舌触りがすごく良いので、気持ちがよく毎日続けやすいですよ!
毎日の口臭予防に!【Made in TSUBAME認証】純チタン製舌みがき「クリンタン™」
ナチュライフ サントムーン柿田川